>> 百合ゲームセール情報(2025/1/14) <<

『サクラ・ゲーマー』Switch版レビュー|ゲーム制作がテーマのラブコメ百合ゲー【評価・感想】PR

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー

サクラ・ゲーマー』はゲーム制作をテーマにした百合ビジュアルノベルだ。

退屈な日々を送っていたネコ姫が、突然現れたルームメイトの提案で、ビジュアルノベルを作ることになる。ラブコメのなかにビジュアルノベル制作へのメッセージ性が垣間見える作品だ。

本記事では『サクラ・ゲーマー』のあらすじやヒロインを紹介した後、ゲーム内容をレビューしていく。

【読み飛ばしはこちら】
>>レビューから読む
>>今すぐ総合評価を読む

関連記事 「初心者におすすめ!Switchで遊べる百合ゲーム5選」を読む

本記事はGamuzumiから商品を提供いただき、作成しています。

目次(読みたいところをタップ)
執筆者

えむ

FLOWERSシリーズで百合に目覚めた百合ライター。プレイヤー目線から一歩踏み込んだレビューをモットーに記事を執筆。百合ゲームの情報収集と発信の日々を送っている。苦味のある作品が好み。

X (旧Twitter) > 詳しいプロフィール >

執筆者

えむ

FLOWERSシリーズで百合に目覚めた百合ライター。プレイヤー目線から一歩踏み込んだレビューをモットーに記事を執筆。百合ゲームの情報収集と発信の日々を送っている。苦味のある作品が好み。

X (旧Twitter) 詳しいプロフィール

あらすじ

ネコ姫はルームメイトのクローバーから3人目のルームメイトが来ると知らされる。

翌日、引っ越してきたスキはあいさつもそこそこに3人でゲームを作ろうと言い出す。ネコ姫は乗り気ではなかったが、クローバーに説得され、ゲーム制作を開始する。

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|01

数日後、ネコ姫はキッチンでスキとクローバーがキスをしているところを目撃してしまい……。

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|02

キャラクター紹介

ネコ姫

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|03
ネコ姫

パソコン修理の仕事をしている。
融通が利かない性格。
ネコ姫はハンドルネームで本名はサヨ。

クローバー

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|04
クローバー(右)

ネコ姫とはオンラインで知り合った10年来の友人。
小学校教諭。
クローバーはハンドルネームで本名はチカ。

スキ

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|05
スキ

実家を飛び出してきたニート。
あけすけな性格。

この先、一部ネタバレあり。

レビュー

ビジュアルノベル制作への強いメッセージ

ネコ姫たち3人の目標はゲームを作って”漫画マーケット”で販売すること。スキがすでに参加申込を済ませており、わずか3週間で作らなければならない。

スケジュールが無謀すぎるが、ネコ姫は2人の勢いに負け、ゲーム制作への参加を決める。この決断には子どものころから「ゲームを作りたい」という夢を持っていたことも影響している。

3人はネコ姫がシナリオ、コーディング、クローバーが音楽、スキがキャラクターデザインと背景を担当することに決め、ビジュアルノベル制作に着手する。

はじめのころ、ネコ姫はビジュアルノベルに対して否定的だ。

「選択するだけで”ゲームしている”なんて怠けすぎ」「あの手のゲームはすぐに作れる」「開発にお金もかからない」など。「作品の評価をスコアで示すことは間違っている」という評者への刺々しい言葉もあった。

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|06

しかし、シナリオを書く前にビジュアルノベルをプレイし、「テンポよく進められるビジュアルノベルの方がドラマ性の強い内容のものより人気がある」「最初の数行から好印象がなければ、そのまま他の作品へと移っていってしまう」といった気づきを得るネコ姫。

スキは「キャラクター1人1人違ったタイプにしながらも共通する特徴を持たせる」「多くのCGは違う場面でも使えるように意図的に構成されてる」などTipsを披露する。

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|07

読み進めていくうちに、制作者の意図が理解できるようになる。ビジュアルノベル制作への強い思いをおりこんだ作品だ。

えむ

アンチへの恨みが漏れちゃってる……。

破天荒だが、えっちな百合イラストCGは控えめ

サクラシリーズといえば、破天荒なえっち展開でおなじみ。

本作もご多分に漏れず、息抜き的に庭でビキニになり、全身に絵の具をまとって芝生の上で絡まり合う”パフォーマンスアート”が披露される。

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|08
えむ

イベントCGは実際にプレイして見てね!

きわどいイベントCGは数点で、シリーズのなかでは控えめな部類だ。テキスト以外は……。

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|09
なぜ服を着たままシャワーを浴びてしまうのか……!

3人が作っているビジュアルノベルにはえっちなシーンもありつつ、露骨な表現がところどころに見られる。

えむ

思わず目をおおった!

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|10
たまにはほんわかしたシーンも

ドット欠けしたメッセージウインドウやピコピコ音のSEなど、ゲームをテーマにした作品らしいこだわりも見えた。

『サクラ・ゲーマー』評価・レビュー|11
オプションの目盛りがコントローラーになっているなど、芸が細かい

総合評価

『サクラ・ゲーマー』はゲーム制作を題材にした百合ビジュアルノベルだ。

ビジュアルノベル否定派のネコ姫が仲間とともにゲーム作りに没頭していく姿が描かれる。

ゲーム制作に主軸が置かれているため、いつものサクラシリーズよりはえっち度が低め。共同作業を通して、お互いの良さに触れ、恋心に気づくライトな作りで、気軽に楽しめるラブコメとしての側面もあった。

ビジュアルノベル制作に興味のある方におすすめ。

グッドポイント
  • 控えめながらもえっちなCG
  • 随所に差し込まれるビジュアルノベルTips
ウィークポイント
  • 刺々しいメッセージ

『サクラ・ゲーマー』

  • 対応機種:Nintendo SwitchPC
  • 発売日:2023年5月11日(Switch)、2017年10月6日(Steam)
  • 発売元:Gamuzumi
  • 開発元:Winged Cloud
  • ジャンル:百合ビジュアルノベル
  • 筆者プレイ時間:2時間20分(全CG回収まで)
  • レビュー時のプレイ機種:Nintendo Switch
  • メモ:PC版は日本語非対応

※2022年10月5日時点

こちらの記事もおすすめ

サクラシリーズには本作以外にもファンタジー世界を題材とした百合ゲーム『サクラ・MMOシリーズ』がある。※シリーズ完結・3部作

Switchで遊べる百合ゲーを探している方は『初心者におすすめ!Switchで遊べる百合ゲーム』の記事もチェックしてほしい。

\ 最新ニュースやセール情報を発信 /

\ 動画コンテンツもチェック /

\ ゆりりかるの秘密基地 /

このページで使用しているゲームキャプチャ画像はデベロッパー、パブリッシャーの著作物です。転載、配布等は禁止いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(読みたいところをタップ)