特集– category –
-
『アカイイト』キャラクター人気ランキング!名作百合ゲーで一番愛されているのは誰だ!
百合ゲーム好きにおなじみの和風伝奇百合ゲーム『アカイイト』。オリジナル版から19年の時を経てHDリマスター版が発売された際には多くの反響があった。 ヒロインの個別ルートもあり、個性も強い本作であれば、プレイヤーが好むキャラクターもバラけるので... -
『嘘から始まる恋の夏』購入ガイド
2023年8月、百合ビジュアルノベル『嘘から始まる恋の夏』の発売がいよいよ間近に迫ってきた。 「夏、青春、切ない恋」をテーマした物語、透明感のあるビジュアルは話題を呼び、昨年行われたクラウドファンディングでは目標金額の280%を達成。2023年の百合... -
『ことのはアムリラート ファンミーティング3.5』レポート
2023年6月12日、LOFT9 Shibuya(東京・渋谷)で『ことのはアムリラート ファンミーティング 3.5 ~異世界リブート強化合宿!~』が開催された。 イベント開催日をもって終了した異世界語学アプリ『ことのはレルナード』開発支援プロジェクトの話題を中心にア... -
『私たちマリアージュ①』製作者・滝井ノアメ氏インタビュー「百合は箱庭をながめるもの。プレイヤーが主人公の行動を決めることに違和感があった」
2022年9月に新スタイル百合群像劇ノベルゲーム『私たちマリアージュ①』をリリースした黒彩黄泉路()。百合漫画的な表現やASMRの導入など、今までの百合ゲームとは一線を画す作品作りで話題となった。 本記事では、黒彩黄泉路の中の人こと、滝井ノアメ氏にイ... -
FLOWERS【聖地巡礼】六華苑(三重県)見どころガイド
2023年3月、私用で名古屋を訪れ、ついでに三重県桑名市まで足を伸ばして六華苑を見てきた。 六華苑は百合ゲームの名作『FLOWERS』に登場する寄宿舎のモデルになったと言われる建築物だ。せっかくなら現地を訪れ、聖アングレカム学院の生徒が見る風景を確か... -
海外百合ゲーム製作者に聞け!ebi-hime編【海外百合ゲームで遊びたい!】
海外の百合ビジュアルノベルを応援する企画「海外百合ゲームで遊びたい!」第2弾となるこの記事では、数々の百合ゲームをリリースしてきたebi-himeへのメールインタビューをお届けする。 百合ビジュアルノベルの制作をはじめたきっかけから、日本の百合ゲ... -
海外百合ゲーム製作者に聞け!影響を受けた作品・日本の百合ゲーム【海外百合ゲームで遊びたい!】
「ゆりりかる」では日本の百合ゲームだけでなく、海外の百合ゲーム文化も紹介してきた。言語の壁はあっても、百合を愛する気持ちは同じ。もっと海外百合ゲームの世界を日本のプレイヤーにも知ってもらいたい。 そこで「ゆりりかる」では、海外の百合ビジュ... -
【まとめ】異世界百合ゲーム『ことのはアムリラート』シリーズガイド
『ことのはアムリラート』は異世界を舞台にした百合ビジュアルノベル。会話はエスペラント語を基にした言語・ユリアーモで行われ、主人公・凛が異世界の少女と交流するなかで知らない言語を学んでいくのが特徴だ。 続編『いつかのメモラージョ』やドラマ音... -
初心者におすすめ!Switchで遊べる百合ゲーム5選
この記事では百合ゲームにあまり馴染みのない初心者向けに、短い時間でサクッと楽しめる作品を紹介する。女の子同士の恋愛要素が描かれる作品に限定し、後味の良いものだけを選んだ。 本文中はできるだけコンパクトに内容をまとめた。気になるものがあれば... -
『ことのはレルナード』試遊レポート(東京ゲームダンジョン2)
2023年1月15日、東京都立産業貿易センター (浜松町館)で開催されたインディゲーム展示会「東京ゲームダンジョン2」にSukeraSparoが出展した。 ブースに用意されたのは2017年にリリースされた『ことのはアムリラート』や続編の『いつかのメモラージョ』と世...